 |
   
|
一般財団法人埼玉県佛教会は、埼玉県内寺院教会の緊密な連携のもと、県下佛教活動の推進、発展に努め、もって道心の高揚と教化の促進を図り、社会の浄化と佛教文化の向上に寄与することを目的に活動しています。 |
|
主な事業
埼玉県佛教徒大会
県内を東西南北の4地域にわけて、順番に開催しています。
行事内容は主に法楽、記念講演、記念公演が行われます。参加は申込制となっています。本会や菩提寺からお申し込みいただけます。(詳細は『行事・催事』に掲載されますので、ご確認ください。)
◆令和7年度は西部地区が担当で東松山・滑川仏教会を主管として11月19日(水)東松山市民文化センターで開催予定となっております。
|
令和6年度の様子↓ |
豊山太鼓「千響」のみなさま

講師の小林弘幸先生 |
|
埼玉県各流讃佛歌奉詠大会
|
加盟寺院教会の御詠歌講・支部に御詠歌をご唱和いただきます。
午後には法要が厳修されます。
主に埼玉会館大ホールを会場に開催しています。
◆令和7年度は9月11日(木)埼玉会館大ホールで開催予定となっております。
|
令和6年度の様子↓ |
奉詠の様子 |
|
埼佛仏教文化講座
|
毎年、2月頃に開催されています。
仏教文化をテーマに講座を行っています。
(詳細は『行事・催事』に掲載されますので、ご確認ください。)
◆令和7年度は未定。
|
令和6年度の様子↓ |

『写経のすすめ』奥山先生 |
|
|
◆当会の役員、財務情報は機関紙に掲載されています。 |
|
さいたま市浦和区高砂4-13-18 ℡048-861-2138 |
|
Copyright 2002- Saitama Buddhist Federation All Right Reserved. |